2019年04月07日(日)対応

[ 伊勢崎オート出版協会杯のイベント情報について ] 昨年度まで活躍した「キラッツ」に代わる
新生グリッドガールズの投票受付を行います。ネットでの投票期間は4月11日(木)から4月21日(日)までと
なりますが、今節開催中は場内においても特別投票コーナーを設けます。(伊勢崎オートレース)

これに関してどう対応していくべきなのか。

対応1:基本的には「ゴミ仕事」。だから騙されて立候補してしまった女の子には「やめとけ」の印象を送付する。
対応2:基本的には「ゴミ仕事」。何故なら伊勢崎市公営事業部事業課の死刑囚どもがゴミで無能だから。

「やるべき事をやらず、やらなくてもいい事をやらせている」時点でお話になりません。

対応3:以前からの2回目3回目の面子には「前にやってたという理由だけで応援するとかねぇぞ」で終わる。
対応4:以前からの2回目3回目の面子には「その人が紡いできた歴史」で以て対応を協議する。

「伊勢崎市公営事業部事業課の死刑囚どもが余計な事をさせなければ使える存在」なら必要になる場合もある。

対応5:投票期間中に何かを伝達する事は基本しない。言っても理解できるだけの頭が相手にない事が殆ど。
対応6:投票期間後に何かを忖度する事は基本しない。所詮は片手間のやっつけ仕事でしかないんだから。

……。

そろそろ派手な文句を派手に罵倒しないとノータリンのゴミ虫どもには理解できないのかな。

実に残念だ。

以上。

2019年04月07日(日)21時29分46秒