2019年02月10日(日)番組

[ 坂上忍の勝たせてあげたいTV〜全日本選抜競輪2019〜 ] ウン百万円自腹男!武井壮も仰天…
高級○○お買い上げの瞬間撮った!▽亡くなった母の音声…番組カメラに残っていた!
GP王者の涙に美女アスリート狩野舞子が感動号泣!(日本テレビ)

(●▲●)「坂上忍とかいうゴミなんであんなに偉そうなの?」

ただそれはどうでもいい。基本的には小物。

(●▲●)「相変わらず日本テレビのスポーツ中継はエグいな」

ニューイヤー駅伝と比べて箱根駅伝の方がテレビ的には(メディア的には)盛り上がる理由は
日本テレビと読売新聞のスポーツ中継の仕方が他局と比較して1枚上だから。

具体的には以下の手法が用いられる。

1:「大会前」「大会後」にも焦点を当てる。TBSのニューイヤー駅伝関連の放送内容とは大違い。
2:その競技をよく知らない人にも見させる様に、専門的な内容よりも「お涙頂戴」の内容を使いたがる。
3:「(選手だとかの関係者は)こう言ってました〜」の様な内容を紹介する。

東京マラソンの中継がフジテレビと日本テレビの交代制を敷いている。

フジテレビが中継する年の内容の下手っぷりを見たら
まぁ日本テレビが中継する年の内容の狡賢さがよく見える(分かる)よ。

(●▲●)「そんで今回の(読売新聞が社杯を提供している関係上日本テレビが中継する)これですよ」

人の生き死にまでネタにするのか。

(●▲●)「なお三谷竜生は落車で脱臼、全治6週間」

(●▲●)「地元奈良の記念も無理」

(●▲●)「おだいじに」

2019年02月10日(日)08時08分11秒