[ 伊勢崎オート 新生グリッドガールズ募集 ] ぜひぜひ応募をお待ちしております。
募集概要
募集人数:8名
応募資格:群馬県内及び群馬県近郊の20歳以上の未婚の女性
※プロ・アマ・国籍不問(但し、日本語の話せる方に限る)
「キラッツ☆」は2月24日で最後です。ISESAKI AUTO グリッドガールズキラッツ☆は
伊勢崎オートから完全解散となります。新規募集は私たちキラッツ☆とは別事業となります。
新しいグリッドガールズも応援してください。2年間応援ありがとうございました。(@GGS_Kiratts)
現在の面子に対して非常に失礼な事を抜かしている。
現在の面子はまだ終わりじゃない。
1:肩書きだけで相手を判断しろと命令する愚行。
2:自分たちのやってきた事が客から否定されている事を無視する愚行。
3:まだある(普通開催1回、グレードレース開催1回)のに「ありがとうございました」と締める愚行。
・新しいグリッドガールズも応援してください。
新しいの反対は普通に考えて「古い」。現在の面子を古株扱いする愚行。
現在の面子を古株扱いする愚行は現在の面子に失礼。
・新しいグリッドガールズも応援してください。
肩書きではなく「仕事ができているかどうか」で判断する。
やるべき事をやり、やるべきではない事をやらないその取捨選択が出来ている事の方が重要。
誰がこのツイートを書いたのは知らないが
頭の中身が相当に腐って空洞化しているとしか思えない奴が書いた事だけは確か。
「レースクイーンだから好きになった」のではなく
「好きになった女の子を知ったきっかけがたまたまレースクイーンだった」でないとダメ。
その事も理解できない様な間抜けは小学校どころか幼稚園もしくは保育園からやり直した方がいい。
無理矢理続けるぐらいだったらスッパリやめとけばよかったんじゃねぇの?
そうとしか思えない展開に失笑する。
……。
現在の構成と今後の構成の相違点を以下にまとめておく。
基本的には「やはり改悪」。
・キラッツ(笑)の現在のメンバーは解散。
・来年度からは「伊勢崎オートグリッドガールズ」名称での活動に変更。
・普通開催の土日の来場が消え、グレードレース開催のみの来場に変更。
・稲妻、ムーンライト、グランプリ、シルク、レジェンドの開催4日目、5日目の来場のみ(全10回)に変更。
・日給2万+交通費。やはり「アゴ(食事)アシ(交通費)マクラ(宿泊費)」への負担が大きかったか。
・今回からモテコ出版に丸投げしている。「(休日は潰れるけど)割のいいバイト」状態へと格下げされた。
以上が主な相違点。
1:車券の売り上げを底上げするには開催初日、2日目、3日目をどう盛り上げていくか。なのにそこがない。
2:素人の教育はそんなに簡単なものではない。イベントコンパニオンという仕事を舐めている。
3:たまにしか来ないから存在感が薄い。この日程では来る頻度がさらに少なくなるので存在感が更に薄くなる。
4:事務所の娘(こ)からバイトの娘(こ)への「引き継ぎ」がない。また1から教え直すのか?無駄な行動が増えるだけ。
5:ナイター開催で宿泊なし。年頃の娘さんが夜遅くに帰る事になる。こんな悪条件、自分が娘の親だったら反対するわ。
地方行政は痴呆行政。
改めてそう思うよ。
頭の悪い今回の新規募集には警鐘を鳴らす。
騙されそうな奴が居たら「騙されるな」と伝えておく。
それが賢者の行動であり選択。
……。
今後の構成に基づいての展開予測を以下にまとめておく。
「オートレース知識のある女性」は今回ほとんど応募してこない。
プロアマ不問?んな訳ねぇだろ。本当に欲しいのは使い勝手のいい「セミプロ」。
「群馬県近郊」の範囲は北限が渋川あたりまで。県外なら足利、上里、本庄。
以下説明。
「オートレース知識のある女性」は今回ほとんど応募してこない。
理由は簡単。歴史が証明しているから。
昨年度そして今年度の面子がこれまで何を「されて」きたのか。
・デカイカメラとデカイレンズを持ったキモオタに慣れ慣れしく撮影される
・クソ寒い中なのに優勝戦の前とかに薄着で立たされる
・全員の仲がいい訳なんてないだろ?反目する(される)関係に陥れられる
伊勢崎市公営事業部事業課のバカどもが作ってきたこれらの失態を目撃していれば「やりたい」なんて到底思えない。
こうした負の歴史がオートレース知識のある現地へ来る様な女性からの応募を妨害する事になる。
オートレース知識のある女性は、かつての出来事を思い返してみて
自分がこれをやるのは…と判断するから応募しない事が殆どになる。
だから今回ほとんど応募してこない。
今回の最大のターゲットはオートレースを知らない「セミプロ」とでも呼称するべき連中。
1:数代前の「ミスひまわり」が応募してきたら儲け物。
2:「あかぎ団」「渡良瀬橋43」などのグループに所属していた元メンバーが応募してきたら儲け物。
3:数代前の「CRATHERS(群馬クレインサンダーズのチア)」に所属していた(略)。
4:あとは群馬県出身で芸事をやっているコンパニオンさんでツテのある人でも釣れたらなぁ。
こうした連中を「セミプロ」と定義する。
現在のミスひまわりの内の1人の小林瑞季さんが応募してきたら面白いけどな。
「川口所属の選手と同姓同名じゃねぇかよ!」みたいな事で。
井上昌己(しょうこ) ※女性歌手 と
井上昌己(まさき) ※男性競輪選手
みたいな事例の様に驚かれる事請け合い。
まぁ現役(のミスひまわり)が応募してくるとは思えないが。
そういう訳で以下列記。
・先代のミスひまわりの内の1人の佐俣(さまた)さん
・先々代のミスひまわりの内の1人の相京(あいきょう)さん
・元「あかぎ団」の本田愛(あいちゃそ)さん
・元「あかぎ団」の若松文香(あやか)さん
・ダイアモンドターンで不定期に働いている空風マイキさんが東京都競馬(株)つながりで来たらウケる
・数年前の玉村町役場の秋イベントにやってきていた当時CRATHERSにいた背の小さい女の子(名前失念)
・当時「Spangirl(湯けむり美少女)」にいた焼きまんじゅうみたいな髪型をしていた女の子(名前失念)
・過去にキラッツ(笑)を落ちたけど未だあきらめられないでいる女の子(が応募してくる分には不思議ない)
「セミプロ」とでも定義すべき存在はこの辺り。
現在未婚かどうかは知らないが、あくまでも「採用されそうな面子」の一例という事で。
今回の最大の狙いはキモオタから引き続き金を巻き上げる事。金を巻き上げるには知名度が1番。
そこら辺を歩いている女子大生にかわいらしいおべべを着させてはい今日からあなたはグリッドガールです。
とかやってキモオタが釣れるのか?
正直釣れねぇわな。
やはりその手のキモオタを釣るには「肩書き」が1番。
ちょっと名前を検索にかければ「こういう事をやっていたんだ〜」みたいな事が分かる様な「セミプロ」。
そこが最大の落とし所。
今回の2番目の狙いはアゴ(食事)アシ(交通費)マクラ(宿泊費)とイベントコンパニオン事務所への支払い金の削減。
削減した結果素人みたいな連中しか集められなくなって逆に質の低下する世界しか見えて来ない訳だが。
今回の3番目の狙いは現在の面子に見られる毒の排除。
やっぱりあちこちに顔を出していると中には悪評を抱える娘さんもいるようで。
そうした娘さんをどうして採用したんだ!みたいな事で文句を言われてはい終了。
知らなかったー、では済まされない。今回地元の娘(こ)に転換する事でそこらへんの「身体検査」を徹底したい。
いやそれ以前に悪評を抱える娘さん(そいつを追いかけるキモオタへの悪評も含めて)が多くて多くて。
「緊急SOS!キラッツ(笑)で悪評を抱えている面子ぜんぶ抜く大作戦」
みたいな形で急に不自然に「誰々さんは今後の活動を辞退されました」とか書いての実質クビとかやったら
逆にその娘(こ)の今後のイベントコンパニオン活動だとかに支障をきたす事になる。
そしたら事務所側からの反撃を食らって今後がてんやわんやだな。
伊勢崎「そういう娘(こ)だったってマジかよそんな娘(こ)寄越すなよ!」
事務所「よくもこんな形でウチのタレントをクビにしてくれたな!じわじわとなぶり殺しにしてくれる!」
みたいな形で対立するから「ぜんぶ抜く大作戦」なんていうのは実行できなくなる訳で。
以上の展開を見るにつけ「続行する事で逆にドツボにハマってる」としか言い様がない。
無理矢理続けるぐらいだったらスッパリやめとけばよかったんじゃねぇの?
以上。