2019年01月12日(土)吾妻線

[ 土曜スペシャル「鉄道沿線ひたすら歩き旅4」 ] 群馬を横断する秘境路線“吾妻線”。
伊香保、四万、草津、万座など多くの名湯の玄関口としても知られる温泉ロード!スタートは“日本のへそ”と
言われる吾妻線の起点・渋川駅。ここから約50キロ先の川原湯温泉駅にある今しか入れない秘湯を
2泊3日で目指す。地図も無し!携帯も無し!線路だけを道しるべにひたすら歩く!(テレビ東京)

最近のテレビ東京の番組作りは目に余る物がある。

昔のテレビ東京:少ない予算でどれだけ視聴者に寄り添ったテレビ番組を作れるか。
今のテレビ東京:少ない予算でこれだけ面白い(と思い込んでいる)事が出来るんだぜぇ?の内容が鼻に付く。

正直今のテレビ東京には低予算と無駄なエゴが入り交じっての「悪影響」が散見される。

1:吾妻線には素直に乗っておけ。吾妻線沿いの勾配は脚に来る。
2:吾妻線には素直に乗っておけ。日本でもあまり見ない「温泉電車(路線)」。

「吾妻線の電車を乗り降りしながら温泉を満喫します」という番組内容でいいとしか思えない訳だが。

どうして「地図も無し!携帯も無し!線路だけを道しるべにひたすら歩く!」みたいな頭の悪い内容にしてしまうのか。

正直全く理解できない。

以上。

2019年01月12日(土)19時21分11秒