2018年11月11日(日)悲惨

本日はソフトバンク前橋関根さんにて1日店員をさせていただきます(群馬クレインサンダーズ)

重役連中から現場にたむろしているブ男まで、脳味噌をどこかに落としてきたとしか思えない無能が蠢いている。

まさに「群馬クソスギ悲惨ダーズ」。

そう言わざるを得ない悪霊だらけの内容に「このチームが浮上する事は経営陣を一新しない限り未来永劫ない」。

その印象が正解だと言う事が改めて良く分かる。

1:彼女たち(LTC)にはキービジュアルの格好以外は基本させない事。「その姿」を求めてきたのに…と思われる。
2:Twitterにアップしている画像に左右反転のそれが散見される。左右反転の画像を上げる奴=バカ。
3:この手の「1日店長」はほとんどの場合上手くいかない。「その店の店員」が訝しむから。

どうせ「女の子目当てでやってきたようなキモオタが携帯のけの字も触れずにDDよろしく
なんとかちゃんとなんとかちゃんとなんとかちゃんに会いに来たよ〜とかホザいて店員らをスルーする」んだろ?

大抵の場合はこの様な様相で終わってしまう。

携帯ショップなんだから携帯の事が最優先。
携帯ショップなんだから携帯が売れる手伝いをしないとダメ。

どうせそういう展開にもっていくべきとかいう思考さえも出来ないんだろうなぁ。

バカだから。

「Pixel3のカメラでLTCの女の子を写してみませんか?(データ持ち帰りOK)」

ぐらいの事でも出来たらいいんだけどなぁ。

無理だろうなぁ。

バカだから。

バカにつける薬はないという現実を改めて思い知る感じの薄汚い空気しか漂って来ないその惨状には唖然とする。

以上。

2018年11月11日(日)20時52分44秒