今月の撮影会のお知らせ2 冬桜モデル撮影会に出演します 群馬県藤岡市桜山公園 今年度はキラッツをはじめ、
広告撮影や撮影会と群馬県に縁があって嬉しい 晴れることを祈りつつ、遠方だけどぜひ来てね(夢奈)
2018年11月06日(火)強欲 (+22:53)
(●▲●)「強欲の夢奈」
桜山公園(藤岡市三波川)
(●▲●)「鬼石町やんけ!」
鬼石町(おにしまち)は群馬県多野郡にあった町。2006年1月1日に藤岡市へ編入されたため消滅した。
平成の大合併で市町村の面積が広くなり、とある自治体の名称を出しても、そことは到底思えない事象が発生する。
今回の事例で言えばそこは藤岡市ではなく鬼石町。
そう言った方が地元民には通りがいい。
群馬藤岡駅の近くだとかではなく本当の本当に山の中。
どちらかと言えば埼玉県神川町の方が近い。
夢奈はよそ者だから群馬県という住所だけを見て「自分の仕事に関係している!」と判断する事しか出来ない。
鬼石町から伊勢崎市までの距離を考えない。「自分の仕事に関係している!」と結びつけたがる所に強欲が見える。
幾らキモオタから金を巻き上げるのが収入のひとつとは言え鬼石町まで来いや!とかいうのは強欲が過ぎる。
…と書いた。
(●▲●)「それではここでその後のクソリプを振り返ってみましょう」
電車ないんや みんな来るの大丈夫なのか 朝早いし…!(夢奈)
タクシーな感じなんだね 近い人しか間に合わなそうだ
わたしは無免許なので新幹線と電車かなー(夢奈)
(●▲●)「無知は罪なり」
知らない事があるのは人間である以上仕方がないが、肝心な所を事前に把握せずに告知した罪は重い。
1:公共交通機関の有無と移動の際に使用されるであろうと想定される交通網の存在。
2:持っていくもの、持っていくべきもの、の紹介。
この2つは事前に把握してから告知するべきだった。
都心→(新幹線)→熊谷→(秩父鉄道)→寄居→(八高線)→児玉→(タクシー乗合) → 現地
都心からならこういうルートにするしかないのか…?と思ってしまう程の場所。
「来て来て(金を使え)」
みたいな強欲が先に出ているからこうした内容への配慮が後回しになる。
強欲のフリ見て我がフリ直せ。
以上。