[ 米議会「ねじれ」 トランプ氏 難しい政権運営に ] アメリカ議会の中間選挙について、上院はトランプ大統領の
与党・共和党が多数派を維持する一方で、下院は野党・民主党が多数派を奪還することになりました。
上院と下院で多数派が異なる「ねじれ」の状態が続き、トランプ大統領の公約の実現が一層厳しくなるとみられ、
難しい政権運営を迫られそうです。(NHK 2018年11月7日 18時45分)
ねじれ?
日本の衆議院と参議院の様な関係だと思い込んでないか?
本気でこんな記事書いてたら頭おかしいと思われるわ(丸のFA宣言から目をそらしながら)。
Tremendous success tonight. Thank you to all!(@realDonaldTrump)
Google翻訳「今夜は大成功です。みなさんありがとう!」
To any of the pundits or talking heads that do not give us proper credit for this great Midterm Election,
just remember two words - FAKE NEWS!(@realDonaldTrump)
Google翻訳「この偉大な中間選挙のために適切な信用を与えてくれなかった専門家や話す人には、
ちょうど2つの言葉を覚えている - 偽のニュース!」
マスコミを介さずに大統領からの直接の発言を頂ける。今はそういう時代なんだよなぁ。
1:フロリダ州の上院選挙で現職を僅差で破って共和党の候補が勝利した。
2:危ういとされていたテキサス州の上院選挙で共和党の現職が辛くも逃げきった。
3:州知事選挙を見てみればフロリダ州を共和党が取れたのはトランプ大統領にとってはよかった。
4:州知事選挙を見てみればジョージア州もたぶん共和党が取れる。
下院こそ民主党に多数派を明け渡したが、ここは落とせないという地域の選挙では大体勝てた。
「toss-up(五分五分)」
「too close to call(勝ち負けの予測がつかない)」
全方位ではなく的を絞って勝ちを拾ったという意味では共和党にとっては悪くない結果だったんじゃないでしょうか。
NHK「下院は野党・民主党が多数派を奪還することになりました。上院と下院で多数派が異なる「ねじれ」の
状態が続き、トランプ大統領の公約の実現が一層厳しくなるとみられ、難しい政権運営を迫られそうです。」
トランプ大統領「(テケテテン)大統領令〜(ポワンポワン ポワワ〜ン)」
トランプ大統領がドラえもんの秘密道具みたいに大統領令を出せばそれでいい事。
トランプ大統領はドラえもんじゃねぇけどな。
(●▲●)「」
(●▲●)「トランプ大統領は丸を広島に残留させる大統領令を出してくれませんかね……」