【イベント情報】「群馬クレインサンダーズ公認ショップ」ソフトバンク前橋関根でのLTC訪問イベント決定!!
当日はメンバーが「1日店員」としてご来店の皆様をお迎え!(群馬クレインサンダーズ)
(●▲●)「」
(●▲●)「(液体窒素ドバー)」
(●▲●)「Hasta la vista, baby.(アスタ・ラ・ビスタ、ベイビー)」
(●▲●)「(銃声)」
広島東洋カープファンの人権を侵害する群馬クレインサンダーズには白目しかありませんよ。
(●▲●)「鈴木誠也はよくがんばった」
(●▲●)「丸は残ってくれ」
(●▲●)「松山も残ってくれ」
(●▲●)「来年の日本シリーズで絶対に絶対に日本一になるんや」
人権侵害の訴訟は前橋地方裁判所でいいのかな?いいのかな?いいのかなったらいいのかな?
……。
1:こんなイベントをやってもキモオタしか来ない。普通のお客様が知らずに来店したら却って驚かれる。
2:1日店員という事はLTCが店員の服を着るという事。それだと魅力が半減する。「いつもの衣装」である事が重要。
3:携帯ショップの最大の売り物は携帯電話。しかしコイツらが来て売れるとは思えない。
4:「Pixel 3」はドコモとソフトバンクが売り出している(auは売らない)。その2つからならドコモ向けの方が訴求力は上。
5:「Pixel 3」はSIMロックフリーモデルをGoogle自身が売っている。意味の分からない頭金がない分端末代が安くなる。
どうしてここまでピントのズレた事が出来るのか理解できない。