[ 金足農・吉田がプロ志望届提出、午後に会見 ] 秋田県高野連によると、今夏の甲子園大会で
準優勝した金足農(秋田)の吉田輝星投手(3年)が10日、プロ志望届を提出した。
吉田は同日午後にプロ表明会見を行う。(スポニチ 2018年10月10日 13:03)
今年のドラフト会議まであと2週間。
「金足農(秋田)の吉田輝星投手(3年)」か。
……。
秋田県内にはTBSの系列局がない。一体どこのテレビ局が地上波でドラフト会議(の1位指名)を生中継するんだ?
テレビユー山形だとかの近隣のTBS系列局の電波を受信して見るぐらいしか思いつかない。
それかケーブルテレビか。
思わぬ所で情報通信に関する日本国内での差異(優劣)が明らかになってしまった。
青森県:フジテレビ系列がない。
秋田県:TBS系列がない。
岩手県:4つある。
山形県:4つある。
宮城県:4つある。
福島県:4つある。
新潟県:4つある。
やはり全47都道府県に地上波の系列4つを全て揃える必要がある。それを痛感する情報格差。
「テレビユー秋田」でも作るしかないのか。
青森県のフジテレビ系列は「りんごテレビ」で(さくらんぼテレビ並みの発想)。