オートレース場も有料席はキレイなもんだが入場料無料が“無料席”の設備に影響しているよなぁ…
設備改修をしてくれるという大義名分があるならば100円くらい取ったって
文句は言わないと思うけれど。と何度言ったことか。(@KeibaAndAuto)
(●▲●)「バカかな?」
入場料は絶対に無料にした方がいい。
1:他の公営競技との差別化。
2:オートレースを知っている人なら100円を払ってでも見に行きたいとは思うが知らない人は入場料さえもケチりたがる。
3:オートレースを知っている人の場合、入場料が無料ならその分も車券に使おうかな?とある程度は考えてくれる。
4:現在のオートレースの客層は「(既に)知っている人」が殆ど。今のままでは市場が縮小していく一方。
新しい顧客層を開拓していくには可能な限り最初に発生する障壁を減らしていくべきである。
最初に発生する障壁とは
・入場料
・ルールが分からない(車券の買い方が分からない)
主にこの2つ。
・程度の低い(態度の悪い)客
これもある事はあるがこれは主催者の努力だけで改善する物ではない。
「入場料は取らない」
「ルール(車券の買い方も含めて)教えてくれる人と場所を初心者にも分かりやすい内容(場所)で設置する」
オートレース業界は新規顧客の開拓が急務。それをやるには上記の2つを徹底するしかない。
片方しかやっていないのは片手落ち。本来であれば後者の確立が急務。
(●▲●)「『既存の顧客』は自分たち(既存の顧客)の事しか考えられないから頭が悪くなる」
(●▲●)「もっと広い視野を持てよゴミカス」
以上。