2018年09月29日(土)無残

おはよ!めちゃくちゃ寝た!体力あったのか昨日の18時から永遠朝の8時まで寝たw
久々の休日は大満足だった 明日は白岡のウハウハ会館にお邪魔しますよ!(ちゃろ)

(●▲●)「と性悪さんが申しております」

貢選手!!!!200Vです!!おめでとうございます 今後のご活躍も期待が高まります!
あぁー。今年はもう伊勢崎の仕事が無いのが寂しい(ちゃろ)

(●▲●)「な?性悪だろ?」

1:レース展開に触れていない。適当にこういう事を書いておけばいいんだろ?という意識があるから展開に触れない。
2:伊勢崎の「仕事」が無いのが寂しいとある。やはり彼女の認識は「(お給料を貰って行く)仕事」の範疇を出ない。

……。

つまり「お金さえ貰えればそれでいいので仕事の時には話題にするけど仕事じゃない時には話題にしません」。

これが彼女の本性。

短文でも意外と人間の本性は浮き彫りになる。

稲妻賞優勝は鈴木圭一郎選手でした!おめでとうございます なんと今回の2位入着は
6号車の高橋貢選手!!!流石でしたね〜! あのスピード力と独走力は感激しました
次回全員集まるのは1月なのでそれまでは寂しくなるなあ 皆様本日はお疲れ様でした!(ちゃろ)

1:「2位入着」?言葉の使い方が大間違い。公営事業部の無能は添削しろ。そこは「準優勝」でいい。
2:流石?ではなかった。前日からの大幅な上積みは無かった。最終日しか来ないからそういう事が言える。

例えばこうした言葉の使い方もままならないのは「(所詮は)仕事だから(深入りはしない)」という意識があるから。

仕事だから興味あるふりをするけど本当は興味なんてないみたいな意識ならもう来なくていいよ。

以上。

2018年09月29日(土)14時44分59秒