8号車のゆめるんこと、泉夢花です とうとう稲妻賞の最終日!!優勝戦!!涼しくなってきたとはいえ
まだまだ昼間は暑いので、みなさん熱中症などには気をつけていらしてください
お会いできるのを楽しみにしております
1:優勝戦以外にもレースはある。
2:具体的で効果的な対策を提示していない時点で話にならない。
明日稲妻賞!!とうとう最終日です!楽しみであんまり寝れなさそう 髪の毛バッサリ切ったから
メンバー交代!?みたいな反応になったら面白い 明日みなさんの笑顔が見れますように おやすみ!(ちゃろ)
1:何が楽しみなのかを全く書いていない。
2:レースへの具体的な言及が全く書かれていない。
(●▲●)「」
(●▲●)「ダメだこりゃ」
共通しているのは「所詮は雇われだから自分がお給料をもらえる日以外の開催の事なんてどうでもいい」とした心理状況。
だから話題の内容が薄っぺらくなるし「オートレースが好きなら注目せざるを得ない点を完全スルーする駄文」を書く事になる。
今回の稲妻賞の大きな話題は「青山周平が優勝戦進出を逃した事(準決勝戦で3着)」。
先のオートレースグランプリで優勝した選手がここでは優勝戦に顔を出さないというのはちょっと驚きの出来事。
少なくともオートレース好き同士の会話なら「青山が〜」になるのは自明の理。
にも係わらずそれへの言及がないという時点でこの仕事はおろかオートレースという競技そのものを舐めている。
深い所でオートレースを舐めている。
こうした厚顔無恥どもには伊勢崎の地を踏んでほしくない。
(●▲●)「こんな泥棒猫を是としている公営事業部の連中の頭がパーな事が最大の悲劇」