2018年09月06日(木)市長

セクシーギルティが前橋市の一日市長になっちゃいます…!すごく歓迎してくださる前橋市
あたたかいところだなぁ〜! 町中がセクシーになっちゃうよ セクシーすぎてごめんね(和氣あず未)

(●▲●)「山本龍前橋市長には『頭大丈夫か?』と聞かざるを得ない」

(●▲●)「市長になったからには課題が山積みな訳ですが」

1:前橋競輪場の売り上げの不振。「前橋市の公営事業課が揃いも揃って無能だらけ」。
2:前橋競輪場の選手宿舎問題。「古くて薄汚い施設にバス移動」という面倒さ。グリーンドームの中に作るしかない。

(●▲●)「前橋開催の時には頻繁に来ている後閑百合亜さんに前橋バンクは好きでしたか?と聞いてみた」

(●▲●)「好きじゃなかった(得意じゃなかった)ですねぇ〜という答えが返ってきた」

(●▲●)「それじゃあ1番好きなバンクは?(京王閣って答えるんだろうなぁ〜)と思って聞いてみた」

(●▲●)「『松山です』とかいう答えが返ってきて面食らったわ」

松山とか言われてもカープの背番号44の顔ぐらいしか最初は浮かんで来なかった訳で。
松山競輪場の選手宿舎が良かったという話を聞いてなるほど納得とも思った訳で。

だから選手にしっかりとしたパフォーマンスを発揮してもらうにはやはり選手宿舎の改善が必要不可欠。

松山中央公園(愛媛県松山市市坪西町)
松山坊っちゃんスタジアム(愛媛県松山市市坪西町)
松山競輪場(愛媛県松山市市坪西町)

松山中央公園の中に松山坊っちゃんスタジアムと松山競輪場が存在しているという事実。

(●▲●)「ドームにしろ選手宿舎にしろいい加減改築しないとダメ」

(●▲●)「民営化?いや自治体の側が金を出せよ」

出すべき所に金を出して利潤がより厚みを増す形での成果を出す事。それが首長の決断であり評価基準。

そもそも選挙の洗礼を受けてもいないのに何が市長だという話にもなりそうな訳だがそこは「(お前が)空気を読め」と。

出すべき所に金を出して利潤がより厚みを増す形での成果を出す事。それが首長の決断であり評価基準。

以上。

2018年09月06日(木)03時04分33秒