2018年09月06日(木)セクシー

セクシーギルティが前橋市の一日市長になっちゃいます…!すごく歓迎してくださる前橋市
あたたかいところだなぁ〜! 町中がセクシーになっちゃうよ セクシーすぎてごめんね(和氣あず未)

(●▲●)「」

×町中
○街中

(●▲●)「群馬県内で最も人口の多い自治体はここ前橋市である、○か×か」

先頃上毛新聞敷島球場で行われた埼玉西武ライオンズ対東北楽天ゴールデンイーグルスの試合前、
埼玉西武ライオンズのマスコット、レオとライナ、そして公式パフォーマーのブルーレジェンズの方々による
試合前イベントの中で行われた「群馬県○×クイズ」にこの様な内容が出題された。

答え:×(高崎市が群馬県内では最も人口の多い自治体、2位が前橋市)

(●▲●)「県下2位の人口の自治体を町呼ばわりするなら群馬県内にある街は高崎市(の中心部)だけですか?」

(●▲●)「いや、正直クイズそのものが『素人が作ったクイズ』でアレな内容ばかりでしたが」

群馬県で最も人口の多い自治体はここ前橋市である、○か×か
群馬県内にある市町村の数は全部で35ある、○か×か
群馬県のマスコット、ぐんまちゃんはキツネをモチーフにしたマスコットである、○か×か

(●▲●)「作った奴を呼びたくなるわ」

(●▲●)「俺だったらどういう問題を作るか」

前橋市に世界遺産はある、○か×か
対戦相手の東北楽天ゴールデンイーグルスに群馬県出身の支配下登録選手は1人もいない、○か×か
近くにあるグリーンドーム前橋の中にある前橋競輪場のマスコットの名前は「キラット」である、○か×か

(●▲●)「答え:全部×」

(●▲●)「解説を聞いて『はぇ〜っ』と感嘆してもらえるような問題が俺の理想」

「富岡製糸場と絹産業遺産群」を構成する施設の中に前橋市にある施設はひとつもない、よって答えは×。
岡島豪郎(おかじまたけろう)が群馬県(千代田町)出身。よって答えは×。
前橋競輪場のマスコットの名前は「チャメット」。キラットは伊勢崎オートレース場のマスコットの名前。よって答えは×。

(●▲●)「面白いと感じるクイズを常に作り続けていきたいわ」

(●▲●)「いやマジで」

2018年09月06日(木)02時41分55秒