落車した競争車が走路上で燃えているのにレース続行とは、もう何でもありのオートレース。
『公正かつ安全』とか都合で使い分ける。爆発でもしてたらどうするつもりだったのやら…(@anarchyintheuk5)
(●▲●)「と、言葉足らずのバカが申しております」
1:「競走車」。学がないのか漢字が違う。
2:「燃えている場所」を書かない欠損状態。殆ど外線と言ってもいい外の部分。
3:「燃えている程度」を書かない欠損状態。正直たき火程度。
今日の川口オートの7レースの一般A戦で道中落車してしまった選手のバイクから火が出た。
その状態のままでレースを続行させた事に関してあーだこーだと話題が出ている。
これを不成立にしたら返還しないといけなくなる。主催者としてはせっかく入った売り上げを戻すのは憚られる。
横たわっているバイクが走路のどこで燃えているのか(その位置がその後のレースに影響するのか)で判断する。
まぁ「続行(する気持ちも分かる)」という内容には一定の理解を示す事になる。
(●▲●)「よーく考えよう お金は大事だよ〜♪」
以上。