2018年08月29日(水)休止

[ 東京ドームの弁当に針金 販売を当面休止 ] 東京ドームは29日、28日のプロ野球「巨人対広島戦」が
行われた際にドーム内の売店が販売した弁当「小林誠司の鮮やか!ビビンバ弁当」を購入した客から
針金が入っていたとの申し出があったと発表した。同じ工場で作られた他の弁当とともに、安全性が
確認されるまで販売を当面休止する。針金は長さ約2.5センチで、調理器具の金具止めとして使われていた。
納入した248個の弁当のうち193個が売れたが、客からの申し出はこの1件のみ。健康被害の訴えは
ないという。この弁当は、読売巨人軍の監督や選手がプロデュースした弁当シリーズの一つ。
他に販売を休止するのは、「キャプテン坂本勇人のからあげパラダイス弁当」「じゃびっとべんとう」
「ホームラン弁当」「牛めし弁当」。(時事 8月29日)

人間のやる事である以上ミスはつきもの。健康被害がないのであれば特にやり玉に挙げる事ではない。

販売個数:193個(納品総数248個、未販売回収分55個)
混入個数:1個

たった「1/193個」か。

購入したお客様はある意味でスーパーレアを引いた訳か。

健康被害が無ければ普通に販売を再開してもいい。
選手プロデュースのお弁当を楽しみにしていたファンもいるだろう。

以上。

2018年08月29日(水)19時58分48秒