[ ヤクルト・西浦、守備妨害www ] 無死満塁で西浦サードゴロ ホームゲッツーを狙うが送球が打者走者に当たる
本塁から一塁までの間に引かれている白い線の内側を走ったらそりゃあ守備妨害になる。
審判からの説明で当初2アウト1、2塁と口にされた後に2アウト2、3塁との訂正が入ったのもまぁ分かる。
守備妨害が発生したらその時に塁上に居た選手は戻される訳だが「どこまで戻されるのか」?とした内容に
審判と別の審判との間で見解の相違が生まれたために訂正が入った訳で。
・西浦が打席に入る前の位置
・守備妨害が発生した時点での位置
前者と後者で見解が分かれて、結局は「後者だろ?」という事で後者の位置で試合を再開した。
それと主審。無死満塁からサードゴロ。5-2-3の併殺でバッターランナーが一塁と交錯して落球。
守備妨害はいいとしてなんで二死1.2塁からやろうとした?カープからなんぼもらってる?(@tamac262015)
もらってねぇよ死ね。
×バッターランナーが一塁と交錯して落球
○送球が西浦に当たる
「なんで二死1.2塁からやろうとした?」
『いつの時点に戻すのか?とした内容に審判と別の審判との間で見解の相違が生まれたから』
もらってねぇよ死ね。
Twitterとかいう情報弱者向けのサービスでしか粋がれないクソバカにつける薬はない。
以上。