2018年07月31日(火)再現

ロッテ0−13日本ハム(7回終了) これだけを見れば釧路で日本ハム打線が爆発したのかと思ってしまう訳だが。

[ 石川が1回持たず…被安打11、10失点 ] 先発した石川が3分の2を被安打11で10失点。
51球のKOは衝撃的だった。先頭・西川、松本にいきなり連打されて無死一、二塁。近藤は
中飛に打ち取ったものの、中田に左へ先制打を浴びた。レアードも安打で続き満塁。アルシアに走者一掃の
二塁打を左へ運ばれた。さらに渡辺への死球と石川亮の安打で再び満塁。中島卓には適時内野安打、
さらにまた満塁として松本、近藤、中田に適時打を喫した。レアードを投ゴロにして、2番手の西野がマウンドに上がった。
石川は24日のソフトバンク戦(京セラ)で先発したが、2回を終えたところで(2失点)右肩の不調を訴えて降板していた。
前日30日の練習では「たぶん大丈夫だと思う」と話していた。(デイリー 2018.07.31)

0回3分の2イニング、11安打10失点。

1回持たず。

……。

(●▲●)「薮田かな?」

あの忌ま忌ましい記憶が蘇る。

以上。

2018年07月31日(火)15時45分06秒