伊勢崎オートレース場で「手ぶらでバーベキュー」(モテコ出版株式会社) 藤本梨恵「私が行きたい」
(●▲●)「ハァ(クソデカため息)」
1:たかが1出版社ごときにいい肉が仕入れられる訳がない。安物の肉に高いカネを出す羽目になる。
2:大抵この手の企画はショバ代と人件費が嵩んでエサ代はローコスト。超がつく程コスパが悪い。
3:ニコチンカスが平気で往来している様な加齢臭漂う場所でメシなんて食えねぇわ。
4:お肉なら周囲の焼き肉店で食えばいいじゃん。「焼肉きんぐ」「ステーキ宮」とかあるんだから。
5:てか雨降ったらどうすんの?
6:レースそのものの価値を高める事が先であって付加価値は後から持ってくる物。
現状のオートレースは知ってる人は知ってるけど知らない人の方が圧倒的な多数派とかいう公営競技。
オートレース界で有名な誰々選手とか言われても世間一般的には(アイツを除いて)「誰それ」状態。
結局の所は小さなコップの中で吹く小さな嵐でしかないからダメになる。
まずはレースの迫力と面白さを知っていただき推理して車券を買う事でさらに面白くなる事を実感して頂く。
そうした世界の提供を広くあまねく漏らさずにやっていく(やり続けていく)事の方が先。
やるべき事をやらずにやらなくてもいい事をやっている頭の悪い下衆出版社は消えてくれないかな?
今すぐに。