伊勢崎GIムーンライトチャンピオンカップは早川清太郎選手の二連覇となりました 節間に
落車があったなんて感じさせない圧巻の走り!これを間近で観れた悦び!!とても充実した
一日でした 伊勢崎銘仙も見てもらえたかな?和装好きなので楽しかったな(伊東芽衣子)
(●▲●)「と、役立たずが何かを申しております」
今日の伊勢崎オート さわやか杯 GI第25回ムーンライトチャンピオンカップ
最終日:8094人(去年−2148人)
総入場:2万5888人(去年−4747人)
売上額:3億3850万7800円(去年−1000万円)
合計額:10億9450万7800円(去年−5200万円)
厳しい結果に、なってしまいました。(@KNN324)
(●▲●)「当然」
(●▲●)「頭の悪いJKAと頭の悪い東京都競馬(株)と頭の悪い公営事業部がバカやってるんだから当然」
(●▲●)「選手が頑張っても選手以外の関係者(司会進行の井上やクソ実況の森泉ら)がバカやってるんだから」
今回優勝戦に青山選手がいないのは残念だけど、3選手がGI初優出!
どんな展開になるかレースの行方が楽しみ 伊勢崎銘仙もお楽しみに(伊東芽衣子)
青山周平?いなくていい。「落因(落車原因)」でレースをぶち壊す慌てん坊なら要らない。だから全然残念ではない。
正直全然残念ではないのに表皮だけを見て「残念」と勝手に解釈する(最終日以外のレースを咀嚼していない)白痴。
あのスーパースター王座決定戦以来となる無茶なコース取りでレースをぶち壊す「悪癖」が飛び出した。
(●▲●)「伊東芽衣子さんはその時のスーパースター王座決定戦の事なんて全く知らないから」
(●▲●)「だからこういう見当違いのコメントが吐ける」
(●▲●)「無知蒙昧な関係者とバカばっかやってる経営者の失態の被害を受けるのはいつだって選手」
頭の悪い展開を延々と続けてるんだから厳しい結果になるのは当然。
以上。