2018年06月18日(月)曇天

そしてそして!CRATHERS新チームとして初のイベント出演があります 6月17日 日曜日
伊勢崎オートレース場 11時半頃からパフォーマンスします♪ぜひみなさん遊びに来てください

「群馬クレインサンダーズ(笑)」としか言い様がないゴミバスケチームのひどい体たらく。

1:選手、チア、営業。各自がてんでバラバラに動き過ぎている。
2:具体的な内容の宣伝や「試合会場に来たくなる一節」が盛り込まれていないツイートなど動きが無益。
3:パフォーマンスといえば聞こえはいいがこの手の内容はどうせ「奇声を上げて踊るだけ」。

何故かは知らないが無理に高い声を作って喋ってみたり
あるいは奇声を上げて踊ったりする事「しか」しないのがこうしたチアの特徴。

その奇声は正直雑音。

まわりの大人が一体何を教えているのかは知らないが、まわりの大人が「使えない」からバカが再生産される。

1:パフォーマンスを見せてやるだけではなく「自分らの飼い主(バスケチーム)」の利益につながる行動も合わせて取れ。
2:知識の無い人に試合観戦は敷居が高すぎる。会場入り前から会場内、退出後とした「流れ全体」を説明せよ。
3:シーズンオフの現在であれば「来シーズンの試合を見に行きたくなるギミック」を用意しろ。

……。

こうした事をきちんと教えていくのは大人の仕事。
(商業的、広告宣伝的な意味で)使える面々に育てていかないとダメ。
ただ「奇声を上げて踊るだけの操り人形」にした所で新規顧客の集客には殆どつながらない。
既に知っている人たちだけを相手にし続けていたらその業界は死滅する。

こんなクソ経営を良しとしていたらB1ライセンスなんて夢のまた夢だわ。

以上。

2018年06月18日(月)02時58分34秒