広島3−7ロッテ こういう試合結果になってしまうと「交流戦 みんなで負ければ怖くない」
みんなで泥まみれになろうや…。
みたいな印象のそれを抱く。
まぁ阪神とかいう球団が裏切った訳ですが。
まぁ東京ヤクルトとかいう球団が裏切った訳ですが。
「裏切りやがったなー」
「この『裏切りのユダ』め!」
みたいな印象のそれを抱く。
……。
交流戦で勝ち越した方のリーグがドラフトの優先ウェーバー権を獲得できる?
はぁそうですか。
そんなものいらない。
1:誰を取るかよりもどう育てるか。
2:育てるにはヒトモノカネを惜しまない事。ヒト(名コーチ)、モノ(すぐれた練習環境)、カネ(栄養費)。
3:そして何より性格を重んじる事。
育成マニュアルが12球団で最もしっかりしていれば獲得時点での能力が多少劣っていたとしても育成で挽回できる。
今のカープの育成マニュアルは今日の高橋昂也を見る限りでは総じてクソ。
そう断罪せざるを得ない。
以上。