2018年05月30日(水)唖然

埼玉西武7−8×広島(延長10回サヨナラ試合終了) 正直何を書いているのか自分でも理解不能。

1回表に岡田の乱調で埼玉西武が2点を先制。
4回裏に西川のタイムリーで広島が同点に追いつく。

5回終了後に雨足が強くなって試合は中断。「引き分けか」「試合終了か」と思わせたが試合は再開。

再開直後の6回表に岡田が2アウトから1点を失って降板。代わった一岡が代打の森を抑える。

7回裏に松山の逆転ツーランホームランで勝ち越し。今日の試合で初めて広島がリードをもぎ取る。

8回の攻撃は互いに得点がなく9回表の埼玉西武の攻撃。マウンドには広島の抑えの中崎。

中崎がここを無失点に抑えれば広島が連敗を止められる…!という展開だったが代打のメヒアに同点ホームラン。

その後9回表は2アウト満塁にまでされるが辛うじて山川をショートゴロに抑えて逆転はされなかった。

9回裏の広島は無得点で延長戦に突入。

10回表の埼玉西武の攻撃。広島はマウンドにアドゥワを送り込んだ。

しかしアドゥワが誤算。センター前ヒット、送りバント、四球、四球で1アウト満塁。

森は抑えたが秋山に走者一掃となる3点タイムリースリーベースヒットを打たれて3点を勝ち越される。

10回表を終わった時点で7−4と埼玉西武が3点のリード。

10回裏の埼玉西武は武隈を送り込んだ。

野間:センター前ヒット
會澤:ライト前ヒット ライト木村の悪送球の間に會澤は2塁へ進塁
西川:ショートへのタイムリー内野安打
堂林:レフト前タイムリーヒット
田中:送りバント
菊池:申告敬遠で1アウト満塁に
下水流:レフト前へ同点のタイムリーヒット

鈴木:押し出しの四球

10回表に3点を取った西武に対して
10回裏に4点を取った広島が今日の試合の勝利を収めた。

勝利投手は3失点したアドゥワについた。
敗戦投手は4失点した武隈についた。

これがアドゥワのプロ初勝利。
これでアドゥワがプロ初勝利。

クソみてぇな投球内容で俺に脳神経外科を探させたアドゥワはこれがプロ初勝利。

前橋脳神経外科クリニック(群馬県前橋市)
中央群馬脳神経外科病院(群馬県高崎市)

投手陣は全員が反省しろ。
アドゥワは一応おめでとうだがやっぱり反省しろ。

以上。

2018年05月30日(水)23時03分01秒