2018年05月29日(火)天地

[ 広島・梵がエイジェック入り ] 昨季限りで広島を退団した梵英心内野手(37)が、今季から社会人野球に
参入したエイジェック(栃木)で再出発することが28日、分かった。近日中に正式発表される。
NPB(日本野球機構)の他球団や米国独立リーグなどに活躍の場を求めていたが、進展がなく決断した。
新天地ではコーチ兼内野手としてプレーする。(スポニチ 2018年5月29日 08:20)

BCリーグの栃木とエイジェックの社会人野球チームは別モノ。
BCリーグの栃木はエイジェックが相当に食い込んで支援しているが別のチーム。

BCリーグの栃木、硬式野球部、女子硬式野球部。

エイジェックは人材派遣会社でスポーツを売りにして自分らの知名度を上げていこうとしているだけ。

企業体としてはあまり評価できない。

「自分らの名前(企業名)を売りたいだけで社会に貢献する気なんて本当はサラサラねぇんだろ?」

そうした意識が透けて見える。

……。

社会に貢献するとは一体何か。

1:押しつけない事。社会に貢献します貢献しますアピールの臭気を出さない事。「貢献するならこっそりやれ」。
2:間違った事を教育しない事。「大人が子供に与える事、教える事はなんでも正しい感」の空気を放出しない事。

むしろ子供が大人に教えられる事もある。

社会に地域に貢献したいのであれば具体的に「こういう事をやる事でこれこれこういう理由で貢献になります」とした
具体的な理由を併せて述べよ。それがないならただの自己満足。

本社は東京(新宿)にあるエイジェックがここまで栃木の県南地域にお熱になる理由が分からない。

以上。

2018年05月29日(火)10時50分48秒