広島0−4巨人(3回終了) 先発の中村祐太は初回いきなり坂本の打球がワンバウンドでひざに直撃。
担架に横たわった状態で運ばれていきなりの交代か?と思わせたがしばらくしたら出てきて続投。
しかし1回裏はコントロールが定まらずに1点を失う始末。
広島打線は山口俊の前にランナーを貯める事が出来ず。
3回裏には3点を一気に追加されてしまった。中村祐太の悪い面が悉く出ている3回までのマウンド。
1:三振が取れない。三振の取れるボールがない。
2:ストレートの球速がスピードガン表示で140キロにも満たないので合わされやすくなる。
野球で「いいピッチャー」とは三振が取れるピッチャー。
野球で「いいバッター」とは三振が少ないバッター。
どちらにも「三振(という概念)」が関わってくる。
カーブとスライダーを見せ球にするならツーシームで三振が取りたくなる。
他球団だが横浜の山崎の抑えのアイツみたいなツーシームが投げられないかなぁ!(激怒)的な事を考える。
黒田は一刻も早く中村祐太にツーシームを教えてやれ。
以上。