[ ケイアイノーテックが優勝 NHKマイルカップ ] 競馬の第23回NHKマイルカップが6日、
東京競馬場で行われ、6番人気のケイアイノーテックが優勝した。2着はギベオン、
3着にレッドヴェイロンが入った。(読売 2018年05月06日 16時03分)
[ 三谷竜生が史上7人目のダービー連覇 ] 平塚競輪場で開催された「第72回日本選手権競輪」(GI)は
最終日の6日に決勝が行われ、三谷竜生(30)=奈良・101期=が番手追走から最後の直線で
先頭に立って1着ゴール。史上7人目の日本選手権連覇を果たした。2着には三谷の直後につけた
村上義弘が入り、先行した脇本雄太が3着。4着は近畿ラインの4番手を追走した村上博幸となり、
近畿4車が上位を独占した。(サンスポ 2018.5.6 16:52)
今日の予告先発はヤクルトが石川で広島が九里。「九里かぁ…」とガッカリする予告先発の投手。
1:ボール球が先行してストライクを欲しがって置きに行って打たれる。
2:変化球が全然決まらなくて四球を連発する。
これが九里の典型的な失投パターン。
もはや九里の信頼感はマイナスと言った方が正しくなる。
(●▲●)「カープもケイアイノーテックみたいに強くならねぇかなぁ!(激怒)」
(●▲●)「カープも三谷竜生(みたにりゅうき)みたいに強くならねぇかなぁ!(激怒)」
どっちがいいかな?みたいな事を今から考える。
……。
これで今日受けるキャッチャーが坂倉だったら「坂倉のリードの勉強の為か…」とまだ割り切れる訳だが。
九里(くり)と倉(くら)。
かつてはそんな事を言っていたな。
倉が引退してこの関係はどうなるのかと思っていたが倉ではないが坂「倉」が受けるならそれもまぁありか。
そう思って見てみた今日のスタメン。
8番キャッチャー會澤 9番ピッチャー九里
しかも4番はエルドレッド。鈴木誠也の名前がスタメンにない。
……。
(●▲●)「声に出して読みたい競走馬(の名前)」
(●▲●)「ギベオン!」
馬名意味:ナミビアで発見された隕石の名で、発見場所の名