2018年01月29日(月)出演

これが松田明美。これが私にとって世界一の母親。夕方報道ランナーの番組に出演したら
実家へ帰って治療してもらいます(松田瑞生)

……。

走り終えたばかりでまだ疲れも残っているであろう選手をこうして連れ回そうとするテレビ局には感心しない。

きちんと休んでもらう事もまた必要な事。

日本マラソン界の低迷の原因のひとつとして「メディアによる追いかけ回しの存在」を挙げる。

「みんなのニュース 報道ランナー」は、関西テレビ(カンテレ)で
2017年3月27日から平日夕方に放送されているニュース・情報ワイド番組。

1月29日(月) 放送予定の紹介

コメンテーター:宮崎哲弥、武田美保 特別ゲスト:橋下徹 スポーツ解説:三浦大輔

・激論!ニッポンの大問題SP 橋下徹前市長が生出演

北朝鮮情勢や安倍一強 相撲改革の処方箋は?大阪都構想は先送り?気になる政界復帰は?

・虎キーマン糸井直撃 番長三浦が今年を占う!

(●▲●)「つまんねぇ番組内容だな」

橋下徹前市長が生出演

(●▲●)「飛田新地に帰れーっ!!」

北朝鮮情勢

(●▲●)「もうその話題は古い。現態勢崩壊後の事を語る方が建設的」

安倍一強

(●▲●)「選挙で選ばれただけ。その『強者』を生み出しているのは他の政党がだらしないから」

相撲改革

(●▲●)「相撲は格闘技ではなく神事。これを現在の日本相撲協会が理解していないんだから無理」

大阪都構想

(●▲●)「それを実現したら今以上に大阪は衰退するぞ」

政界復帰は?

(●▲●)「今の橋下にその能力があると思ってんの?」

虎キーマン糸井直撃

(●▲●)「糸井にしろ福留にしろ休ませながら使う必要がある。むしろ20代の若虎が伸びてこないと困る」

糸原の膝の状態がよくなれば糸原がキーマンになる。
大山にしろ原口にしろ打てる20代の選手は普通に居る。
あとはポジションをどうやり繰りしていくのか。ベテラン選手をどうやりくりしていくのか。
マテオとドリスという後ろ2枚をどう安定的に運用していくのか。

結局はチームをどう舵取りするのか?という船長的立場の監督の采配次第。

(●▲●)「負けるのは監督の責任」

(●▲●)「負けた責任は監督に押しつけて構わない」

(●▲●)「なぁ緒方?」

2018年01月29日(月)17時23分32秒