2018年01月27日(土)提出

[ 温泉街「現状被害なし」 ] 草津白根山の本白根山(群馬県草津町)の噴火で懸念されている
草津温泉街の風評被害の拡大に手を打とうと、県は26日、職員を同町に派遣し、旅館組合や観光協会などに
現状把握の聞き取りを行った。県は今後、「正確な情報発信に努める」としており、同日には国にも要望書を提出。
草津温泉への“応援”体制が広がってきている。県は「正確な情報を国内外に発信したい」とし、26日には、
高崎高島屋で開催中の物産展「群馬展」に、「現状被害はない」との張り紙とともに草津温泉や万座温泉を
PRするコーナーを新たに設置した。今後、観光関係のホームページでも発信していく予定で、県観光物産課の
吉田功幸課長は「できることをやっていきたい」と力を込めた。(ブサヨ産経 2018.1.27 10:06)

2018年01月27日(土)10時25分01秒