岩本のジャンピングニー秘話 テレビに抜かれないように新井さんの背中に隠れて笑う菊池
岩本さんのホームクロスプレーでのレミーボンヤスキーばりのジャンピングニー わざとやったのかと思ったから
岩本のホームクロスプレーで飛び蹴りが発生したのは対横浜戦。
その横浜には2017年に苦杯を舐めさせられまくったという事実。
今年はその横浜をノックアウトしなければならない。
TKO(テクニカルノックアウト)。
TKO(テクニカルノックアウト):プロボクシングで、選手の力の差が明らかな時、
または負傷で試合続行が不可能な時に、レフェリーにより宣告されるノックアウト。
2018年のニューイヤー駅伝の1区で横浜(DeNA)の上野裕一郎が遅れ始めた時には
「横浜(DeNA)ざまあ!」としか思えないぐらいに今の横浜に対しては敵意しかない。
裏を返せば「例年は3区を任されて区間賞に輝く素晴らしい走りを見せてくれるあの上野裕一郎でさえも
踵(かかと)が痛くて例年通りの調整が出来なかったらこうなってしまう」という事な訳で。
駅伝の、いやスポーツの恐ろしさを見せつけられた。
油断するなよ?
油断するとこうなる。
以上。